電動ラジコンを楽しむ為の環境作りを大切に
今朝の新聞に「超軽量飛行機墜落」の記事があったのですが、
名前を見てビックリ。
「押切厚由さん」とあるではないですか。
昔、秋葉原のアサミにいて、集いにも来てくれた事がある、あの「押切さん」でしょうか。
乗っていた2人とも亡くなられたとの事で、ご冥福をお祈りします。
いつもお世話になります。カメレスになりますが
ラジコン電波安全協会のHP
にて確認できるのではないでしょうか?
ラジコンインストラクター認定登録者一覧
にお名前とお写真がありました。
もうひと方とは、私も面識があり、某模型屋さんで
電動グライダーについてアドバイスしたついでに
メカ積みをしたことがありました。
ご冥福をお祈りいたします。
お久しぶりです。
新聞のニュース以降、特に情報を仕入れた訳ではありませんが、
同姓同名の別人という事はまず無いと思っていました。
>もうひと方とは、私も面識があり、某模型屋さんで
>電動グライダーについてアドバイスしたついでに
>メカ積みをしたことがありました。
そうでしたか。
知っている人となるとショックですよね。
偶然見つけた記事をみて驚きました。
押切さんとはもう30年お会いしていません。
高校、大学時代通して良く遊んだ仲です。
都内の自宅にもよくお邪魔しました。
当時は車が好きで確かスプリンタートレノに
乗っていた記憶があります。
最終的にはグラーダーにたどり着いたんですね。
御冥福をお祈りします。