Home  > Old Events  > 2009年電動機の集い【non ARF編】

2009年電動機の集い【non ARF編】 開催結果

 ページのURL  

秋めいた澄み切った空の中、無事終了しました。参加者の皆さん、ありがとうございました。

当日の集合写真です。(杉本さん撮影画像)
2009年9月6日電動機の集い【non ARF編】集合写真

すでに、当日の様子が参加者の以下のページで紹介されていますのでご覧ください。

・角倉さんの角倉の電動フライトテクニックの「クロスウインド飛行場2」に当日の様子の写真
・まるいわさんの飛行中年のラジコン日記の別館へ>2009年のレポート> 9月06日集い「Non-ARF編」

以下に参加機を紹介します。(kurosawa 2009/9/12)

Genre of Report

Entry Planes

参加機その1

Pilot Plane Wing Flight Weight Cells Battery Capacity Motor Propeller
岩佐
ミニブラスター film youtube icon
1200 240
ブラスターを真似して作りました。1200mmと小さめですがフルサイズと十分渡り合えると思ってます。
岩佐
ファントレーナー film youtube icon
58 153 3 Li-PO 450 Feigao 1230 50mm
すでに3年前の機体ですが今でも元気に飛びまわります。
岩佐
ピッコロ film youtube icon
820 280 3 Li-PO 650 モデルクラフト IN28−24 8x4.7
ラジコン技術の記事から製作しました。はじめは室内機として作ったのですが、屋外で遊んだほうが面白いので...
木下
AERONCA C-3 film youtube icon
1020 380 2 Li-PO 800 en2415-3300 7*5
紙貼り、ラッカー仕上げ。
木下
TIGER MOTH film youtube icon
596 215 2 Li-PO 450 CT2211-1700 6030
紙貼り、プラカラー仕上げ。
秋元
Cessna C-34 film youtube icon
600 110 2 Li-PO 300 CT1811-1800 70*35
ゴム動力キットをRCスケールモデルに。
秋元
Boeing FB4
550 220 2 Li-PO 500 en Rout 28s-1800 60*30(3枚)
ゴム動力キットをRCスケールモデルに。
秋元
Mystery tailless film youtube icon
500 75 2 Li-PO 240 GWS XC-50 40*30
ゴム動力キットをRCスケールモデルに。実機はアメリカ陸軍1930年代試作機。
秋元
De Havilland 4
650 300 2 Li-PO 800 en Rout 28s-1800 60*30(3枚)
ゴム動力キットをRCスケールモデルに。

参加機その2

Pilot Plane Wing Flight Weight Cells Battery Capacity Motor Propeller
埼玉のすぎ
ファントレーナー
550 200 3 Li-PO 850 FEIGAO 50
トレーナーの名前通り、非常にとばしやすい機体です。 10機のみレーザーにて切り出し、希望者に配布さ...
細谷
ツインラーク film youtube icon
1260 1074 3 Li-Fe 2300 トリムTR2215M  ×2 9×7E
廣瀬
ほるてん film youtube icon
1800 1630 8 Ni-Cd 2400 KYOSHO AP−29BB ×2
廣瀬
セスナ キャラバン film youtube icon
1840 2200 5 Li-PO 3700
貰い物の機体です
今井
ボレロ540
1160 1050 3 その他 2300 13T 14*7E
シルバーブラシに交換しメンテナンスがほとんどなくなりました。
今井
スカイカンガルー
1350 1035 3 Li-Fe 2300 ヨコモ ストックモーター13T(中のローター) 11*8.5
久しぶりにバルサの匂いを嗅ぎながら作りました。
fuji0125
minimoa film youtube icon
2500 1900 3 Li-PO 1800

参加機その3

Pilot Plane Wing Flight Weight Cells Battery Capacity Motor Propeller
中西
バケーション film youtube icon
1190 1400 3 Li-PO 3300 13ターンDCモーター D11xP6
20エンジンで飛んでいた機体を電動に改造
秋山
Commander 148
1480 2430 4 Li-PO 4000 AXI 2826 13×6.5
OKダイレクトショップの生地完のキットを元にランディングギアをピアノ線からジュラルミンの2車輪・尾...
秋山
Slow Poke Sport40 film youtube icon
1560 2800 4 Li-PO 4000 E-FLIGHT POWER46 14×7
GP用バルサキットの胴体前半分作り直し 電動仕様にコンバート
秋山
Silky Wind E-500 film youtube icon
1560 830 3 Li-PO 1320 キット付属  400クラス ブラシレス 8×4
ARFをベースに全面カラーリング変更 胴体・・・・ウレタン全面塗装 翼関係・・・オラカバ・部分ウ...
kurosawa
Merit-14c
1300 1450 4 Li-Fe 2300 KONTRONIK KBM42-20(ドライブ300) 13x6.5
角倉さん設計のニッカド14セル時代のパターン機です。 Li-Fe仕様ですが、もう少し負荷をかけた方...
角倉
ボレロ540-A123 film youtube icon
1145 900 2 Li-Fe 2300 10T2W 14*7E
A123の2セルで、バッテリー寿命テスト中。現在1000サイクル。温めるとパワーは出るが、容量は8割...
角倉
Musette(ミュゼット) film youtube icon
1140 1040 3 Li-Fe 2300 ZS3020-10 13*6.5E
マーチ540の様に、気軽にスポーツフライトやパターンを楽しめる様にと設計、製作。 テスト飛行をして...
Top of Page��
Powered by e-RC.jp