電動ラジコンを楽しむ為の環境作りを大切に
| Wing: | 1010 (mm) 35.3 (dm^2) Length:1140 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 840 (g) | 
| Motor: | レナー1515/12 | 
| ESC: | future45be | 
| Gear: | 自作 Spar:72 Pinion:20 Gear Ratio:3.6 | 
| Propeller: | エアロノート 10.5 8300(rpm) | 
| Battery: | 6-1700 Ni-Cd CP サンヨー Flight Time:4 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA FF8S R116HP s3103*4 Power: BEC Band:72-18 | 
| Description: | トルクローラ小野さんのお店、R/C HOBBYで売っているKomafan15を電動化してみました。
 セル数を上げてのハイパワー化より低翼面過重を目指して6セル1700を使用しています、この仕様で垂直ホバリングから機体を上昇させるパワーが有りますのでホバリングの練習には十分かと思われます。  | 
IMのエンジン機のキットを電動化、当日はエアロトーイングを披露
| Wing: | 1750 (mm) 76 (dm^2) Length:1600 (mm) | 
|---|---|
| Flight Weight: | 6000 (g) | 
| Motor: | ウルトラ930 | 
| Propeller: | 15×9 | 
| Battery: | 30-2000 Ni-Cd | 
| Propo: | Power: BEC Band:20 | 
翼端、尾翼を丸く改造しいます。だいぶ雰囲気が変わります。
| Wing: | 960 (mm) 14.8 (dm^2) Length:690 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 580 (g) | 
| Motor: | Mini AC1215/20 | 
| ESC: | JETI JES 30-3P | 
| Gear: | QRP Spar:16 Pinion:40 Gear Ratio:2.5 | 
| Propeller: | エアロナウト 8x5 不明(rpm) | 
| Battery: | 10-500 Ni-Cd AR QRP Flight Time:5 (Minute) | 
| Propo: | JR X-3810 649S S-3103 Power: BEC Band:18 | 
| Description: | 翼端を丸く改造しました。
 ノーマル機に比べておとなしい性格になったみたいです。 7/2ブラシレスモーターにパワーアップしました。  | 
ロシアのスホーイ製400パイロンレーサー。この機体の安定性、旋回性などはパイロットが作り出すものとのこと。ノーマルモータとは思えないほどのスピードでした。
| Wing: | 705 (mm) 4.85 (dm^2) Length:470 (mm) | 
|---|---|
| Flight Weight: | 345 (g) | 
| Motor: | QRP400 | 
| Propeller: | CAM4.7×4.7 | 
| Battery: | 7-500 Ni-Cd AR | 
| Propo: | Power: BEC Band:53 | 
| Description: | ロシアのスホーイ製400パイロンレーサー。 | 
| Wing: | 1010 (mm) Length:1000 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 980 (g) | 
| Motor: | レーナーベイシック3200 | 
| ESC: | イエティJES-40-3P BEC | 
| Gear: | 50ギア Spar:100 Pinion:29 Gear Ratio:3.44 | 
| Propeller: | APC 12*6 | 
| Battery: | 8-1700 Ni-Cd 5/4SC サンヨー Flight Time:5 (Minute) | 
| Propo: | JR 3810 GWS NARO6 hitec55 Power: BEC Band:17 | 
| Description: | フォヴァリングしますよ。「フォヴァ」ですよ。
 トルクロールは、また次回。  |