電動ラジコンを楽しむ為の環境作りを大切に
3D飛行を披露してくれました。
| Wing: | ローター直径1014又は970 (mm) Length:940 (mm) | 
|---|---|
| Flight Weight: | 2280 (g) | 
| Motor: | レーナー1920−13 | 
| Rotor: | ローター MS470改 440 | 
| Battery: | 13-2400 Ni-Cd サンヨー Flight Time:5 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA FUTABA 9601,ラダー9253 Power: BEC Band:18 | 
| Description: | 3Dを目標に作成しました。ただし最低の飛行時間を5分に設定しています。今回はオリジナルを補強しながらセットアップしたため別物になってしまいました。(フレームもオリジナル)ガバナーはなし、ホバリングで約20A、ピーク時35〜40A | 
日本初上陸60クラス電動ヘリコプター、詳しくは上記のHPをご覧下さい。
| Wing: | 60 (mm) Length:1380 (mm) Wing:カーボン Fuselage:カーボン | 
|---|---|
| Flight Weight: | 5250 (g) | 
| Motor: | actro 32-4 | 
| ESC: | actronic 70-32 | 
| Battery: | 30-3000 Ni-MH Sanyo Flight Time:8 (Minute) | 
| Propo: | JR X-3810ADT NER-649S NES-4000 Power: Other 4 1400(mAh) Band:85 | 
| Description: | 日本初上陸60クラス電動ヘリコプター。
 電動ヘリとしての専用設計で実装に無駄が無く駆動部がコンパクトに まとまっています。  | 
ガバナー付、なんとバッテリはパナソニックの電動ドリルのバッテリをばらして使っているとのこと、なんかこれがよさそうとのことで試してるそうです。また、モータの温度をリアルタイムで見られるようにしていました。このヘリに関しては上記のHPをご覧ください。
| Wing: | ロータ:Wood対称翼500 (mm) | 
|---|---|
| Flight Weight: | 2400 (g) | 
| Motor: | kontronik Fun600-15 | 
| ESC: | future 18-45 | 
| Battery: | 12-2400 Ni-MH パナソニックの電動ドリルのバッテり | 
| Propo: | JR Power: BEC Band:19 |