電動ラジコンを楽しむ為の環境作りを大切に
前回飛ばしたミニミニホークをコバルト480DDの試作30T、インテレクト1400 7セルで飛ばします。240
| Wing: | 900 (mm) 14.5 (dm^2) Length:670 (mm) | 
|---|---|
| Flight Weight: | 570 (g) | 
| Motor: | ムサシノ480DD(30T) | 
| Propeller: | APC 7*5E | 
| Battery: | 7-1400 Ni-MH 8.4(V) | 
| Propo: | Power: BEC Band:18 | 
| Description: | 前回飛ばしたミニミニホークをコバルト480DDの試作30T、インテレクト1400 7セルで飛ばします。 | 
いつまで飛べるか?500AR 集いでは最後の500AR搭載機になったようです。 スマイル400を参考にした自作機ですが「本物」ほどの良質の材料や精度は無理ですので外観は似てますが構造はかなり違います。
| Wing: | 1050 (mm) 17.4 (dm^2) Length:700 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 590 (g) | 
| Motor: | QRP HYPER400/35T-RV | 
| ESC: | SKYLINE 30 | 
| Gear: | QRP400BB Spar:32 Pinion:16 Gear Ratio:2:1 | 
| Propeller: | E-prop 8.5x5 10(A) | 
| Battery: | 8-500 Ni-Cd QRP 9.6(V) Flight Time:3 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA FF6 R136HP Waypoint W-060,FUTABA 3101 Power: BEC Band:19 | 
| Description: | いつまで飛べるか?500AR
 集いでは最後の500AR搭載機になったようです。 スマイル400を参考にした自作機ですが「本物」ほどの良質の材料や精度は無理ですので外観は似てますが構造はかなり違います。  | 
電動機の集い最速王を目指して遊んでます。
| Wing: | 1013 (mm) 10.3 (dm^2) Wing:シャーレ Fuselage:カーボンケブラー | 
|---|---|
| Flight Weight: | 550 (g) | 
| Motor: | MEGA16−15−3 | 
| ESC: | 中国製30A | 
| Propeller: | APC 4.75×5.5 24000(rpm) 30(A) | 
| Battery: | 3-1800 Li-PO ハイペリ Flight Time:5 (Minute) | 
| Propo: | JR X378 R770S DS381 Power: BEC Band:72−17 | 
| Description: | 電動機の集い最速王を目指して遊んでます。
 | 
テトラのコンドル10をポンのせで電動化しました。 今、このクラスが一番リーズナブルに電動化できると思います。また、パワー的にはエンジン機を上回り、かっ飛びです。
| Wing: | 1030 (mm) 18.0 (dm^2) Length:813 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 800 (g) | 
| Motor: | HP Z3013-14 | 
| Propeller: | APC 8x6 11200(rpm) 26.2A(A) | 
| Battery: | 3セル-2100mAh Li-PO ハイペリオン 11.1V(V) Flight Time:5分 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA T9C R149DP WaiPoint 17g Power: BEC Band:53 | 
| Description: | テトラのコンドル10をポンのせで電動化しました。
 今、このクラスが一番リーズナブルに電動化できると思います。また、パワー的にはエンジン機を上回り、かっ飛びです。  | 
ムサシノ480モーターDDを2セル対応ローターに換装したものを搭載。 400ギヤダウンクラスの機体の飛びを静かでパワフルにさせるのが狙いです。 ペットボトル製カウリング付(ジンジャーエール1.5lボトル) 以外は純正
| Wing: | 700 (mm) 17.6 (dm^2) Length:996 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 600〜900 (g) | 
| Motor: | ムサシノ480DD、2セル対応試作型 | 
| ESC: | 京商:スカイビクトリー360P | 
| Gear: | 無し | 
| Propeller: | APC 8×4 10300(rpm) | 
| Battery: | 2-1250 Li-PO インテレクト 7.4(V) Flight Time:5〜 (Minute) | 
| Propo: | その他 OPTIC6 MICRO・R5S HS-55・NES371 Power: BEC Band:19 | 
| Description: | ムサシノ480モーターDDを2セル対応ローターに換装したものを搭載。
 400ギヤダウンクラスの機体の飛びを静かでパワフルにさせるのが狙いです。 ペットボトル製カウリング付(ジンジャーエール1.5lボトル) 以外は純正  | 
| Wing: | 990 (mm) Length:990 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 800 (g) | 
| Motor: | enPower 32ロング | 
| ESC: | enESC-25A | 
| Battery: | 3-2100 Li-PO PolyQuest 11.1(V) Flight Time:7 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA Power: BEC Band:40MHz 81 | 
| Wing: | 1160 (mm) 40 (dm^2) Length:1100 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 1200 (g) | 
| Motor: | S-PRO11T2W | 
| Gear: | ごーまるギヤ Spar:106 Pinion:24 Gear Ratio:4.4 | 
| Propeller: | APC 14*7E 6300(rpm) 50(A) | 
| Battery: | 6-4200 Ni-MH VR-1 インテレクト Flight Time:7 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA Power: BEC Band:77 | 
| Description: | P-07練習中。 | 
ARFですが、軽くよく飛んでいます。25クラスで変な癖もなく振り回せる機体です。
| Wing: | 1186 (mm) 27.74 (dm^2) Length:1067 (mm) Wing:バルサフィルム貼 Fuselage:バルサフィルム貼 | 
|---|---|
| Flight Weight: | 1200g (g) | 
| Motor: | Hyperion Z3019-12 (kv900) | 
| ESC: | Hyperion Titan 50A | 
| Gear: | ダイレクト | 
| Propeller: | APC 12x6e 8200(rpm) 44A(A) Volt Current:10.4V(V) | 
| Battery: | 3-2500 Li-PO Hyperion 11.1(V) Flight Time:9 (Minute) | 
| Propo: | SANWA RD-6000 GWS 8ch Waypoint 092 Power: BEC Band:52 | 
| Description: | ARFですが、軽くよく飛んでいます。25クラスで変な癖もなく振り回せる機体です。 | 
重いです。飛行時間短いです。本日が2回目の飛行です。
| Wing: | 1300 (mm) 37 (dm^2) Length:1300 (mm) Wing:バルサ Fuselage:バルサ | 
|---|---|
| Flight Weight: | 2600 (g) | 
| Motor: | AXI2826/10 | 
| ESC: | Jeti ADVANCED70 | 
| Propeller: | APC 11X5.5E 10,000(rpm) 45(A) Volt Current:16(V) | 
| Battery: | 16-2200 Ni-MH GP CosmoEnergy 19.2(V) Flight Time:4 (Minute) | 
| Propo: | FUTABA FF9A-S R319DPS S3101X4 Power: Other 4 800(mAh) Band:51 | 
| Description: | 重いです。飛行時間短いです。本日が2回目の飛行です。 |